『カフェボロンタ』がグランドオープンしました。2023年4月1日(土)のウォーキングログ

ウォーキングログ
この記事は約3分で読めます。

 
将来において自分の記憶を辿るためのログです(笑)

今週は土日が休み。天候も快晴で気温は10℃くらい。風も無いので寒くもありません。薄手の上着でも十分でもう手袋も必要無いですね。では本日のウォーキングの結果です。

 

ワークアウト結果

本日は1万歩を目標にして歩いてきました。平均速度は5km/hと遅いですが、ところどころで立ち止まって写真を撮ったり、景色を眺めたりをしているためしているためですね。通常のスピードで歩くと大体5.5km/hくらいになるかと。

日付 2023年4月1日(土)
ワークアウト時間 1時間26分46秒
歩数 10,074歩
歩いた距離 7.24km
消費カロリー 923kcal
平均心拍数 134BPM
高度 最高高度:183m
最低高度:141m
平均速度 5.01km/h
平均歩幅 72cm

 

カフェボロンタがオープン

2023年4月1日(土)よりわんぱくはらっぱ前にある「カフェボロンタ」がグランドオープンしました。9時からのオープンですが、ちょうどその頃にお店前を通ったのですが、まだ9時ということもありお客はそれほどいません。

しかし10時頃に再度ウォーキング途中で前を通ると、満席では無いもののお客が結構入ってました。この公園は10時頃になると人が増える(家族連れ)のでこれから暫く休日は混みそうな気も。

個人的にはオープン当初はバタバタでオペレーションとかも恐らくあまり良くないと思われるため、落ち着いた時にでも訪問してみようかと。

 

公園付近の桜の様子

定点観測です。早くに開花する木ですが、白から淡いピンク色に変化している気がする。。まだ花も多少のボリュームがありますが、段々と緑色の葉が見えて来ていますね。

 
上記の桜の近くにあるちょっとした桜の木のトンネルです。県道2号線に沿って続いています。

 
池の前の桜です。ここの桜も毎年立派に咲きますね。

 
そして公園の隣にある県立東大津高校の正門前の桜です。これもなかなか立派に咲いているのですが、来週くらいにある入学式まで何とかもってくれたらいいのですけどね。

 

すべてのワークアウト(ウォーキング)
【集計期間】2022年8月7日~2023年4月1日
【ワークアウト総距離】430.7km
【ワークアウト回数】65回
 

タイトルとURLをコピーしました