開運・幸運を呼ぶ神社と知られている、伏見の中でも最も古い神社のひとつ「金札宮」へ。

神社仏閣めぐり
この記事は約2分で読めます。

新型コロナの影響ですっかりと滞っている神社仏閣めぐり。今回の参拝も3月末に行ったもので、記事を書く暇がなかなか無くようやく書くことが出来たので公開しておきます。

 

金札宮

3月の末に訪れたのは伏見区役所のスグ近くにあるこちら。駐車場は無さそうなので、少し北へ行った所にあるコインPに車を停めて歩いて向かいました。

伏見では最も古い神社のひとつで、御祭神は天太玉命(あめのふとだまのみこと)、天照大御神(あまてらすおおみかみ)、倉稲魂命(うがのみたまのみこと)。御利益は開運・幸運を呼ぶとのこと。

 
では中に入ってスグ右手の方へ行くと手水舎があります。私も最初は手水舎がどこにあるのか分からず少し探しました(笑)

 
まず最初に目に付くのがこちらの「クロガネモチの木」。京都市の天然記念物にも指定されています。

 
こちらが拝殿になるのかな?立派な狛犬が並んでおり、その奥に本殿の様な建物がありました。

 
末社です。境内には金刀比羅社、恵比須社、公岡稲荷大明神、大國主命・事代主命、橋吉稲荷社、常磐稲荷社があります。

 
こちらが社務所で御朱印や他の授与品が置かれています。

 
御朱印は2種類ある様ですが、今回は「天太玉命」を授与しました。

 
こちらの神社の社名からは何となく金運関係の香りがしないでもないですが、 最初に記載した通りにご利益は「開運・幸運を呼ぶ」なので、特にお金に限定したものではありません。しかし、「金札招福小判」が授与して頂けるので、個人的にはそれを財布に入れていますね(笑)

また境内やその横にはたくさんの車が停まっているのが珍しい感じですが、これらは恐らく月極で契約されている車なのかと思われます。神社には駐車場は無いとあるので、間違えて停めない様に注意が必要かと。

 
※これらの情報は記載時点のものです。

住所 京都市伏見区鷹匠町八番地
電話番号 075-611-9035
Webサイト http://www.kinsatsugu.jp/



タイトルとURLをコピーしました