ウォーキングログ びわこ文化公園の桜も満開に。2023年3月29日(水)のウォーキングログ 将来において自分の記憶を辿るためのログです(笑) この日は先週の土曜出勤の振休を取り、平日ですが休み。朝からウォーキングに出て来ました。土曜は出勤で日曜は雨のためウォーキングも3月21日以来。 公園の桜はどのくらい開花してい... 2023.03.29 ウォーキングログ
ウォーキングログ びわこ文化公園に開店予定のBBQ&カフェハウス『カフェボロンタ』のオープンが近づいてます。2023年3月21日(火)のウォーキングログ 将来において自分の記憶を辿るためのログです(笑) この日は祝日。天候は昼から雨の予報のため、どんよりと曇っていました。では今回も1万歩を目処に歩いてきました。 毎度ながらびわこ文化公園でのウォーキングで、気温は9℃くらいで風... 2023.03.21 ウォーキングログ
ウォーキングログ びわこ文化公園にも少しずつ春がやって来ています。2023年3月19日(日)のウォーキングログ 将来において自分の記憶を辿るためのログです(笑) 前日は朝から雨が降っており歩くことが出来ませんでしたが、本日は全く天候も変わって晴天。今回は1万歩を目処に歩いてきました。 いつものびわこ文化公園でのウォーキングですが、朝か... 2023.03.19 ウォーキングログ
生活 全く運動する気が無かった私がウォーキングを『習慣化』出来たのは何故なのかを検証してみた。 年々、歳を重ねて行くと自分の運動不足にイヤというほど思い知らされますね。。 毎年の健康診断の結果をもらうとその時は”なんかせなアカンな~”と思うのですが、数日経つとスッカリと忘れてしまっているのを繰り返して幾年も(笑) たまにス... 2022.06.12 生活
生活 住宅街のスグそばにある、牟礼山展望台(滋賀県大津市)へ行って来ました。 本日でGWも終わり。折角の休みですが新型コロナの影響が大きくなっているので、なかなかショッピングモールなどに行くのは躊躇しますね。 GWの間は何日か天気が悪い日もあったので、ウォーキング出来たのは3日ほど。その中での1日は歩いて行ける... 2021.05.05 生活
生活 この時期、思い出すのは引っ越しの時のことですね。。 3月になると卒業や入学、入社や転勤といった方もおられ、引っ越しする人も多くなるシーズンです。引っ越し業者はただでさえ忙しい時なのに今年は「異常事態」なのだとか。”働き方改革”も影響しているんですね。。 私自身も3年前に伏見区から滋... 2019.03.21 生活
生活 エンジンフラッシングなんか効果あんの?と思っていたんだが。。 今回は車のお話。昔は車は結構好きな方で、過去にはレビンや32のZなどに乗っていましたが、今ではすっかりとドノーマルミニバン乗りのmasaです(笑) 私自身、通勤や仕事も含めてですが、日常はすべて車での移動となっています。社用車な... 2018.05.06 生活